デッキコンセプト
3Cとは3Colorの略、いわゆる三色使ってるよってタイプのデッキですね。
基本的な構築テーマは以下の記事と一緒です。

【デッキレシピ】4Cぶいすぽ
XrossStarsの青緑ハンデスデッキを徹底解説!サンプルデッキリスト付きで初心者にも分かりやすく、相手の手札を削る戦術やキーカードの使い方を紹介。環境での立ち位置・対策・構築のポイントもまとめた総合ガイド。
じゃあ何で一色減らすの?って話になると思うのですが、主に以下二点かなと思います。
・推し使いてえ
・青のメンバーが割と強い
一個目は置いといて
二個目についてちょろっと解説します。
青のぶいすぽメンバーは以下の三名です。

・一ノ瀬うるは
→メモリアの+60は超強力、アタックのオーバーフローは使いどころを選ぶも自身のメモリアと相性◎
・英リサ
→アタックの+10が偉く、メモリアの20ダメージも使いどころは選ぶが見えないリーサルを生み出せるため結構強い、110族
・小雀とと
→メモリアの2ドロー、アタックのダウン時1ドロー両方とも効果がシンプルで使いやすい。
110族
とこんな感じでどのリーダーを選んでも強いのでじゃあ2枚入れたいなってのが基本テーマにあると思います。
抜くリーダーですが、言わずもがな赤のひなーのは最強、リンクアサルトを使いたいので緑も入れたい….ってことから黄色が抜かれて赤青緑の3Cが多い印象です。
サンプルレシピ

サンプルデッキコード
G4RgPgMgXAQgCgBhAWgQgzAGnk1CAc2iKSWAygCq5rgWzGr4CcR1TCrJTALJ6kwFZMlBACZUo0WACy9aiCYAqUXzHpFvHCVH5lq0Us0MM3Dau6mj1bgHYzW1ANMqHCAYdUA2UXteeB9sY2CIHU-Oq8IiQgnnpRqCC63EA